
ONLINE
INTERNSHIP
for 2022
オンライン・
インターンシップ2022開催
モノづくりの現場が分かる!
人気の就活お役立ち講座も!
1日2時間のオンライン2Days!
Point.1モノづくりが体感できる!
モノづくり体験ワーククルマの機能を設計せよ!
次世代自動車の機能を創り出すために欠かせない「設計」と「解析」を学びます。
モノづくり体験ワーク物性をコントロールせよ !
大学での研究テーマを新材料開発(材料処方設計)でどう活かすかを学びます。
モノづくり体験ワーク掴め!設計のための力学
CAE業界の機械設計エンジニアが知っておきたい、基礎知識と心構えを学びます。
Point.2就活に効くコト教えます!
企業研究セミナー「就活の軸」の見つけ方
知って得する!就活が捗る!マーケティング手法を用いた企業研究のやり方を伝授します。
自分再発見セミナー採用担当が語る自己PR論
適性検査と自己分析ワークで「自分を“相手に売り込む”方法」を学んでみませんか?
Point.3実際どう!? 見える「働く現場」
現場LIVE配信STARLITE ふしぎ発見!
スターライトのあらゆる“ふしぎ”が発見できるクイズ番組を生配信。回答者はもちろん皆さんです☆
現場LIVE配信なんでも聞いて座談会
入社1~3年目の先輩と生トーク。これ聞いて大丈夫?と思うこと、むしろ聞いてください。
MESSAGE採用担当からのメッセージ

広島総務課表 徹
クルマ好き、集まれ!広島ではモビリティに特化した自動車機能設計、生産技術、製造技術の精鋭部隊が集結しています。世界中の名だたるカーメーカーと仕事してみませんか?

人事部辻本 明子
理系院化学専攻卒で人事部にいる私です。皆さんが就く仕事も一択とは限りません。ご自身の将来の選択肢を増やすために、インターンシップに参加いただけると嬉しいです。

人事部冨士野 誠
1人でも多くの方に当社を知っていただきたいと思います。「スターライトのファンづくり」を目指し、様々な個性を持った人財である皆様にお会いできることを楽しみにしています。
OUTLINEオンラインインターンシップの実施概要
開催期間
※10:00から12:00過ぎまで
※15:00から17:00過ぎまで
エントリー締切
2020年8月18日(火)まで
2020年8月25日(火)まで
2020年9月6日(日)まで
2020年9月13日(日)まで
実施場所
- Zoomなどでのオンライン接続
定員
- 各日程8名ずつ(応募多数の場合は抽選となります)
対象
- 2022年卒業予定の大学生・大学院生(理系)
職場がリアルに分かる
インターンシップで
就活を一歩踏み出そう!




